ピックカベリのこと

pikkukaveriの始まり


私が大学卒業後にこの会社に入社した当時、建築の業界のことなど何も知らず、
建築現場で監督さんにも職人さんにもしごかれる毎日でした。
少々怖かったけれど慣れてくればみんないい人で
その厳しさは「良い仕事」を目指すがゆえのプロの優しさだと気づきました。

その厳しさに自分もプロとして応えるために日々暴走?!突っ走った20代でしたが、
30代になり出産を経験し、仕事に復帰してみると、
今まで扱ってきた商品の見方も変わってくるんですね。

本当に不思議でした。

たとえば手すり。
今までは機能性、安全性が第一!そう思ってきたけれど
楽しく使えてわくわくするてすりってできないのかなぁ?
とがむしゃらにやってきた「今までの私」なら考えつかなかったことを思い始めました。

「手すりって高齢者が主に使うもの」と思ってきたけれど
子供って階段まわり大好きだよなー。すぐに遊びだすし。
階段で遊んでるの、危ないんだよなー。
あ、子供にも手すりが役立つことができるのかも。
自分のライフステージの変化を経て、そんな風に思ったのが
pikkuakaveri 開発のきっかけです。

私自身が変化していくように人のライフステージは誰しも変化していきます。
その変化に優しく、そして楽しく寄り添えるよう
「今の私」が企画させてもらったpikkukaveriシリーズ。

一緒にわくわくしてもらえたら幸いです。

開発担当者 野中

 

 ピックカベリのこだわり

 

〇今までになかった優しい肌触りのブラケットカバー

「ブラケット」とは手すりを壁面に設置するために必要な受け金具です。

強度の要なので、ほとんどの手すりのブラケットは金属を使います。

pikkukaveriのブラケットもアルミを使用しています。

手すりを使いやすい高さに設置しようとするとブラケットはちょうど小さな子供の顔の位置。

ぶつかってケガをするリスクを少しでも減らすため金属部分のブラケットを柔らかい素材で全面カバーしました。

固い基材と柔らかい表面材からできていて破損しても破片が飛び散らない構造となっています。

そしてただカバーするのではなく、子供に注意を促すきっかけになるかわいい動物たちがいつも見守ってくれています。

「くまさんみてるよ~、階段では遊ばないようにしようね。」

なんてお声がけいただけると最高です。

〇インテリアになじむカラーバリエーション

pikkukaveriシリーズの色の選定にはかなり苦労しました。

もちろん色は人それぞれ好みがあります。

万人に受ける色よりは安心できる、心落ち着く色を、と考えました。

またインテリアとしても調和するシンプルで飽きのこないカラー展開となっています。

どんな組み合わせにしていただいても「しっくり」くるブラケットカバー4種類、

手すりの色5種類からお選びいただけるカラーバリエーション。

組合せによって見え方が全然違います。ぜひ自分らしい組合せを発見してください。

〇すっきり細径手すり

すごくマニアックな話ですけど、手すりには落下防止手すり、バルコニー手すり、動作補助手すりなどいろんな種類があります。

また用途に合わせて材質や形も様々です。

その中でpikkukaveriが展開する手すりは「歩行補助手すり」にあたります。

歩行時の危険を少しでも回避できればと握りやすい29φ手すりを開発しました。

細くても強度は基準を満たしています。

細いメリットは握りやすさだけではありません。

壁面につくものなのでどうしても目立ちますが、細径だとインテリアの邪魔になりにくいんです。

「やさしい」を身近に。

「あんしん」を毎日に。

それがpikkukaveriの願いです。